お知らせ 活動情報

オンライン会議型音楽番組ITC STUDIO JAM4月号開催しました。

ITC STUDIOのイチャローさんを主軸に企画したオンライン型のトーク番組「ITCjam」。
第21回4月号の配信は2022年4月16日(土)に開催いたしました。

配信はZoomとYouTube Liveにて。
YouTubeは清水のチャンネルから配信をしています。

清水のYouTubeチャンネルはコチラ

ハッシュタグは #itcjam

第21回(4月号)の内容

M3春サークルチェックのコーナー

4月24日(日)に開催されるM3-2022春。
その参加サークル様より、ピックアップして紹介するコーナーを設けました。

開催日時

2022年04月24日(日) 10;30~15:30

開催場所

東京流通センター、webイベント同時開催

M3公式サイトはコチラ

メインゲスト三人が参加作品やイチオシサークルの紹介などを行いました。
また、特別ゲストでWinna striveさん、夕立Pさんがご自身の作品の紹介を行ってくれましたよ。

紹介したサークル様、作品は以下の通りです。

今月のMy new gear...。

沼。
毎月誰かがMy new gear...したものを報告してしまうコーナーです。
罰ゲームコーナーという言い方で始めたこのコーナー、もはやみんな嬉々として報告しています。
どうしてこうなった。

今月の担当は清水でした。
大喜びしながら報告させていただきました。

バイクを買いました。
音楽関係ありません。

バイクを買いました。

4~5年悩み続け、半年以上前から狙っていて、ようやく手に入れました。
HONDAのPCX125です。
今日本で最も売れているバイクだとかなんとか。

シート下に大容量積載、最新技術の盛り込まれた大変乗りやすいバイクです。
結構大きかったので最初は驚きましたが、乗ってみると本当にいい子でした。

何度も言いますが、音楽関係ないです。

イベント紹介コーナー

イチャローさんからは北欧セッションのイベント紹介がありました。

M3前日ではありますが、東京北欧セッションの特別回が開催されるようですよ。
今回は「世界ニッケルハルパデー」とのコラボ!ということで、久しぶりのリアル開催とのことです。

ニッケルハルパは日本ではまだ希少ではありますが、本当に素晴らしい楽器で、精力的に活動されていて、素晴らしきかと思います。

こちらのイベント、よろしくお願いします!

それと、清水からは、島根県で開催の「きみとぼくとにじいろ文化祭」のお知らせをしました。
※終了済のイベントです。

多様性をテーマにした文化祭イベントで、このイベントには以前よりお世話になっている春濱製作所のNina Branchさんがトークショーを行ったり、絵の展示会を開いたりしていました。
そしてこのイベントのテーマソング「きみとぼくとにじのいろ」を作曲されており、清水はその編曲・ミックスを担当しました。

イベントに関する記事はこちらです。

”きみとぼくとにじのいろ文化祭”テーマソングの編曲を担当しています。

4月16日から開催されるイベント「きみとぼくとにじのいろ文化祭」。 そのテーマソング「きみとぼくとにじのいろ」の楽曲の編曲を担当しています。 きみとぼくとにじの ...

続きを見る

クラシック楽曲の紹介コーナー

イチャローさんが担当してくださったこのコーナー。
今回のOP曲がムソルグスキーの展覧会の絵だったのですが、その楽曲とその組曲について、有名なラヴェルの編曲についてなどの解説をしてくださいました。
ラヴェルと言えは水の戯れやボレロでとても有名な作曲家ですね。

展覧会の絵、冒頭だけは聴いたことがある人は非常に多いと思います。
が、それ以降は割りと知られていない……ではどんな曲なのか、どういう思いがあっての曲なのかを詳しく教えてくださいましたよ。

続きは知らない、という人でも、実は聴いたら「あー!」となる曲なんですよね。
簡単に言うと「ナニ◯レ◯百景のあの曲」というとだいたい伝わるやつです。
テンテンテンテンテンテンテンテンテンテンテンテン………デーーーーーーーーン。

実際はあんなに長くないですよ。

改めて聴くと全体的に素晴らしい楽曲なんだなぁと再確認させられました。

打ち上げ

過 去 最 凶 の カ オ ス で し た 。

次回は5月、予定はこれから!

第22回5月号は、これから予定を発表致します

こちらも詳細は近々公開致します。
よろしくお願い致します!

-お知らせ, 活動情報